よしなしごとダイアリー

日常のあれこれをああでもないこうでもないと考える

ムペンバ効果

7/9の「ためしてガッテン」で熱いお湯のほうが冷たい水より早く凍る・・・という現象を取り扱っていました。


http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q3/20080709.html
ためしてガッテン 今年も猛暑!お宅の「氷」激ウマ大革命」



「常識逆転!お湯は水より早く凍る」
氷を作るとき、普通は、水とお湯では水のほうが早く凍ると思うことでしょう。しかし!約20℃以上の水ならば、なんと温度が高いほど早く凍るのです。


たとえば、マイナス20℃の環境で水をまくと、水のまま地表に水がまかれます。しかし沸騰したお湯をまくと、瞬間的に氷になってしまうため、地表はぬれません。


また、ある研究論文によると、70グラムの水で実験したところ、20℃の場合は凍り始めるまでに100分かかるのに対し、100℃の場合は30分で凍り始めたとされています(凍りきるまでには、もう少し時間がかかります)。





ホンマカイナと疑ってしまいそうな現象ですがホントだそうで、発見したタンザニアの少年の名をとって「ムペンバ効果」と呼ばれるそうです。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%90%E5%8A%B9%E6%9E%9C
ムペンバ効果」(ウィキペディア