よしなしごとダイアリー

日常のあれこれをああでもないこうでもないと考える

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

寿司の数詞は1貫

http://www8.plala.or.jp/izumizusi/rekisi.htm 「寿司の歴史」より 「握り寿司の数え方 握り寿司を数えるときの助数詞は「貫(かん)」である。寿司用語としての貫は元来、数量(個数)ではなく、おおよその質量(分量)を表す単位として用いられる。相当分…

和牛のルーツ

我が家の食卓で牛肉といえば質より量で、お安いオーストラリア牛がおなじみです。ステーキも近所のスーパー「マルアイ」で売ってる「ミスジ」というのが安くておいしい。木の葉みたいに真ん中に筋の入っているのが不思議で、一体どこの部位かと思ってたんで…

一日一万歩

最近売り場に万歩計を求めてくるお客さんが増えました。 ナンデカナ?と思ったら、関西の人気ラジオ番組「おはよう道場洋三です」で万歩計を取り上げているそうです。 朝の聴取率調査でもダントツのトップで、中高年にはリスナーも多いですからね。 万歩計と…

「治療をためらうあなたは案外正しい」

「治療をためらうあなたは案外正しい」(名郷直樹著・日経BP出版センター) 健康診断で高コレステロールと言う結果が出たらどうするか?コレステロールが高いと将来みんな心筋梗塞で死ぬのであろうか? 同僚のIさんが悪玉コレステロールが高いそうで、メバ…

カレンダーのはなし

カレンダーの語源はラテン語で帳簿を意味する「calendarium」。 ローマ暦で朔日(陰暦でついたち)を意味するラテン語「calendae」から。 古代ローマでは利益の計算や利息の支払いが朔日ごとにおこなわれていたため、「朔日」から「帳簿」、さらにカレンダー…

ゴンチャロフ

ダンナからのバースデープレゼントはチョコでした。神戸ゴンチャロフ、貰ってうれしいチョコレート♪

「世界の心理学50の名著」

てっとりばやく心理学のさわりを学ぼうと「世界の心理学50の名著」を借りてきました。 フロイト、ユングはもちろん、アブラハム・マズローやアルフレッド・キンゼイまであらゆるジャンルの心理学の名著を簡潔にして明解に紹介してくれます。 「人間性の最高…

YMOの細野晴臣の祖父はタイタニックの生存者

ダンナの車のCDはビートルズとエリック・クラプトン、サザンにYMOとオヤジ全開なのですが、YMOの細野晴臣さんの祖父・細野正文さんはあのタイタニック号に乗船していたのだということです。 このタイタニックの乗客にイギリス人ローレンス・ビーズリ…

まちかね祭のマジック喫茶

きょうは学祭。マジック喫茶に息子を見に行きました。古風でりっぱな建物のなかの広い教室を使って喫茶店を開いておりました。 生存確認。 コーヒー100円、お菓子200円を注文して席に着くやいなや、新人がカードマジックを披露してくれます。ういういしい感…