よしなしごとダイアリー

日常のあれこれをああでもないこうでもないと考える

2007-01-01から1年間の記事一覧

仙台の給食

9月になったのに息子たちは大学生だからまだ夏休みだよ。いつになったら学校が始まるんだか。 さて、そんな時ふと思い出した仙台の給食スレ。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1007862.html 「痛いニュース 仙台の小学校の給食」 7月ごろ話題にな…

祝・転勤

かねてより転勤したがっていたマネージャーがついに転勤に! 多摩市のお店の副店だそうだから、栄転ですがな。ここの店の何がそんなにポイントになったのかわかりませんけどネ。 出勤するのも後2、3日くらいだそうなんで、もうあとは野となれ山となれ。浮…

ジパングは日本じゃない?

今日の朝日新聞に「『ジパング』実はフィリピン?」の記事。8月に上梓された「ジパングと日本」(的場節子著)をとりあげて、黄金の島として人々の憧れだったジパングが、実はフィリピンではないかと言う説を紹介しています。 写本は150点ほど残っている…

ライオンの「バルサン氷殺ジェット」回収

今朝の新聞に載っていたので皆さんご存知でしょうが、今年発売されて大人気の「バルサン氷殺ジェット」で火災を起こし子供がやけどをする事故がおきたため、店頭から回収することになりました。 5月にもすでに火災となる事故がおきていたのですが今となった…

登録販売者

薬事法が改正されて、来年からはクスリを販売するにあたって各都道府県で登録販売者の認定を受けなくてはいけないそうです。いつも薬剤師が不足していて薬局が充分に開業できてないうちの店、この新制度はありがたいとばかりに登録販売者の認定を取るように…

夏合宿

息子が部活(奇術研究会)の合宿に行くので4時半起床。 ハチ高原のロッジで5日間合宿、青春っぽくていいじゃないの。 公演を控えているので練習するわけですが、何をやるかというと、一年生なのでまだなにもマスターしてません。裏方の下働きです。 ハトの糞…

キッチンアドバイザー研修

上期のキッチンアドバイザー試験は本部の検定試験(二次)にマネージャー以下誰も合格しなかったので、下期の試験は私も受けられるようになったのであります。キッチン担当じゃないけど、自分の知識の確認の意味もあるしね、受けるからには合格したいやね。 …

クレームを言ってみる

先日サティで購入した生食用ホタテ(酢味噌付き)」を食べたらしょっぱかったんですよ。 わたくし一個食べてまずかったからもう食べなかったんだけど、これ個人的な味覚かと言うこともあるかと思うしネ、ところがダンナも食べてこれしょっぱいぞと、家族で一…

お客様には最大の満足を

先週本部の人が来て、パートが「システム統合」を利用して売り上げ計画を立てている店で、売り上げが上がったところがないとおっしゃっていたそうな。だからそんな計画立てて書類を書いてる時間があったら、売り場に出てたほうがええんちゃうと最初から言っ…

原価200円

システム統合とかいってですね、パートの身分でも会社の売上データにアクセスできるようになったのでございます。それがどうして「システム統合」と言う名称なのか理解しかねるのですが、とにかくデータを活用して販売計画に使おうと言う魂胆で、マネージャ…

キャリアの道は険しく

キャリアになるかどうかマネージャーに意思の確認をされたので 「10円しか給料かわんないんじゃイヤです、そんなんじゃモチベーション上がんないんですって」 ウチの会社でもパートの処遇改正とかで、以前はパートから正社員になれなかったのが「エキスパー…

苦情学

クレームがあったときに役に立つかなと思って借りてきた一冊。 苦情「学」と言うほどのものでなく、著者が西武百貨店で体験したのを退職後に本にまとめましたみたいな感じです。 読んでみて思い当たるところはありまして、 先日のバケツの蓋の件はお客さんが…

圧力鍋ふたたび

きょう圧力鍋の修理を依頼してきたお客さんがいました。 20年前くらいにユニーで買った「ミカド圧力鍋」(日東アルミニウム工業製)。 製造元に電話したけどつながらないのでって、ウチの店に持ってこられたんですがね、ユニーで買ったって、ええ?(ユニー…

誠意を見せろ

先月末の27日バケツの蓋が品切れで、お客さんから注文された件があったんですよ。 ところが問屋にも近隣の店にも在庫がないってんで、入荷待ちでした。 受注伝票には入荷次第電話するようにとのみ書いてある。 8月2日午後になってそのお客さんから電話が入っ…

もうすぐ棚卸

あさって棚卸があるのですが、こんなにも事前に用意できていないのは初めてです。 ちゃんとできるんじゃろか。 だいたいマネージャーからして先週土曜までの9日間リフレッシュ休暇と称する長期連続休暇をとっていたのであるからして、棚卸にたいして意識が…

関西の私大は合格実績の「稼ぎ場」?

今日の朝日新聞に「関西の私大は合格実績の『稼ぎ場』?」の記事。「ある大手予備校によると、関東で私立高が合格実績をPRできる東京六大学クラスの場合、大まかに言って、センター試験利用枠の合格ラインは正答率で8〜9割。一方、関西では『関関同立』…

誇大広告

センター入試を使って、ひとりで73の学部学科に合格し、関々同立の合格実績を水増ししていたと言うニュースがありましたね。 我が家のセンター入試経験者の息子は「それってセンター95%ぐらい取ってたらいけるんちゃう?」って言ってましたよ。うちの子じ…

インド式計算ドリル

今流行のインド数学です。 数学って言ったって筆算とはちょっと変わった方法があるって言う程度で小学生の計算レベル。でもボケ防止にはちょっといいかも。金もかからずいつまでも遊べるし、さすがは悠久のインド。 インド人のエリートは加古川近辺にもたく…

ダイヤモンド

職場の同僚が退職すると言うので、何か記念品を贈ろうと思い、フランフランでダイヤモンドを買いました。 ええ、もちろん本物ではなくて、光学ガラス製で1300円のヤツ。 でも大きくてきれいだったからね。本物だったら、いくらになるかなあ?世界最大の…

下げたら、あかん!コレステロールと血圧

先日は高脂血症の特効薬のお話でしたが、バランスを取るためこちらの本も読んでみました。 「下げたら、あかん!コレステロールと血圧」(浜六郎著) 全く薬を飲まないのは中程度以上の医者にかかるのと同じである、と聞いたことがあります。 血圧を下げる薬…

世界一売れている薬

これは2006年の小学館ノンフィクション大賞「優秀作」「世界一売れている薬」です。 世界一売れている薬は何かご存知ですか。高脂血症の薬「スタチン」なのだそうです。 これを発見したのは日本人の遠藤章博士だということはさらに知られていませんね。 この…

台風一過〜地震

台風のほうは思いのほかたいしたこともなく通り過ぎました。 今朝はもはやクマゼミが鳴いています。 そんなところに新潟に大地震発生のニュース。 休日なんでずっと地震のニュースを見てました。古い木造家屋が倒壊しているのを見ると、阪神淡路大震災が思い…

ボケ防止

大食いイベントのついでに栃木の実家に帰ってきました。 年老いた両親は元気そうでした。しかし母のボケはおさまらず・・・。 ご飯も作ってくれるし、見たところは変わったところはないものの、一日中ぶつぶつひとり言が多い。普通に話をしているかと思えば…

ネックカラー

ダンナが首が回らなくなりました。 月曜の朝起きたらこうなってたというので「寝違えたんじゃないの〜」とかのんきにいってたのに、そうじゃないらしい。お医者さんに行ったら首ヘルニアの再発だそうです。 夕方帰ってきたらネックカラーを付けてきてました…

圧力鍋

ティファールつながりで、きょうは圧力鍋について。 圧力鍋は気圧が上がると水の沸点が100度以上になるということを利用した鍋で、数々の利点があります。鍋を密閉して熱することによって加圧され、中の液体がおよそ2気圧で120℃、性能の良いものは2.45気…

ティファールのフライパン

中国製の土鍋が危ないというんで心配になったお客様が中国製のフライパンも危ないと聞いたといって返品においでになりました。 フライパンなんてのはほとんどが中国製、後はティファールと国産が2種類。 「これは日本製?」 「いえ、フランス製です」 「フ…

シメントリーから地域特性について考える

マネージャーがどこかで陳列について知識を得てきたらしく、 「ここのエンドを変えたいんだよね 品数を絞ってもっときれいに陳列してさ シメントリーだよ、シメントリーにしてね お客さんもそのほうが買い易いし」 『シメントリー』???四面取り???まさ…

内定しました

就職活動中のお兄ちゃんが何とか一社内定をもらえました。 中堅どころで、仕事は硬いし(鉄鋼関係です。そっちかよ!)、 家から通えて近いんだ、これが。 まあよろしいわ。 でもこのままずっと家にいるのかな? 正真正銘のオタクだし、困ったなあ。 部屋に…

口中調味とはなんぞや

いま「食育」だとかいわれて、食べることについて勉強しないといけないようです。 そもそもお上からああせいこうせいといわれるのはいい気分じゃないんですが、そのなかで「口中調味」なる耳慣れない言葉が出てまいります。 食育のクイズの問題にもあるんで…

自転車また戻る

今朝播磨町交番から電話があり、あなたの自転車が見つかったということです。 3月に盗難にあったMy自転車が! 今頃戻ってきても!正直言ってもういらない! でもしょうがないから「今日は仕事がオヤスミなので取りに行きます」と、いうと、 「9時半までに…